UM@の日常

2019-01-01から1年間の記事一覧

Rails~https化~AWS+EC2+Certificate Manager+お名前ドットコム

大変久しぶりの投稿にはなりますが、 今回スクールで作った自作ポートフォリオをhttps化しました。 色々と記事を参考にしすぎたことから、整理がついていなかったので、 ブログにまとめて、記録したいと思います。今回、特に参考にさせていただいた記事は以…

Rails フォローフォロワー機能を作る

~参考リスト~ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー・今回、以下の方の記事を拝見してフォロー・フォロワー機能を作らせていただきました。 ★フォロー・フォロワー機能について qiita.com www.y-techmemo.work★アソシエー…

Ruby~Minitest~

スクールの1ヶ月目の課題が終わり、RailsTutorialをしながら学習をしていましたが、 テストやその自動化、その他にもそもそもRubyについての理解が足りないと思い現在’RailsTutorial’と併せて’プロを目指す人のためのRuby’を使い勉強をしています。今回はい…

Deviseでemail以外の項目でログインする場合の注意点

今回、自身が作成中のアプリで email can't be blank rails と出てしまい、teratermを見ると、rollback transaction と表記されてしまったこと。それに対して、自分自身が忘れてしまうことがないように、対処した内容と注意点を記したいと思います。 そもそ…

インスタンス変数とローカル変数

スクールのカリキュラムの中で、 ローカル変数を利用していた、destroy updateこれらでインスタンス変数が利用される機会があったなぜ、利用されていたかを忘れないために本日は投稿したいと思います。そもそも、これまで上記のメソッドを利用する際は redir…

Rails ~f.label/カラム~

今回、Railsの仕様上、labelタグを利用した際の頭文字の大文字・小文字について 教えていただいたことをまとめます。 <%= f.label :title %> この"title"はカラムになるのですが、 この場合、"Tittle"と記載していなくても、頭文字は大文字になります。 rend…

Font Awesomeの利用

Font Awesomeを利用するにあたって、確実に何度も調べてしまうであろうことから、ブログの形で残そうと思います。*Font Awesomeとは Font Awesomeは、Webサイトで「Webフォント」を表示できるようにしてくれるサービスです。 公式サイト:Font Awesome ⁑利…

Ruby~クラスやインスタンスについて~

Rubyの学習を進める中で、どうしても躓いてしまった点があったので、 今回はこちらを自分の中でまとめなおしていきたいと思います。 *クラスとインスタンス Rubyでプログラミングをするにあたって ”設計図”と”もの(オブジェクト)”を利用します。 設計図=…

はじめまして~Gitについて~

初めましてUM@です。 10月からプログラミングスクールに通うのですが、 勉強したものを自分自身で改めて理解・整理・アウトプットするためにブログを開設しました。 生まれて初めてブログをしてみていますが、定期的に更新していくことを目標に頑張ります…